おすすめのポットキャスト2 ニュース解説編

続いては、トピックスニュースの解説編、おすすめポットキャストについて記します。起きているニュースをステレオタイプに理解するのではなく、より深堀することにより、見えてくる一面、気づき、新たな知見を得ることにより、より深く社会を理解し、自分の行動につなげることにより、社会に貢献していける事につながると思います。

まず最初は、「町田徹のふかぼり!」です。経済ジャーナリストの町田 徹さんが、トピックスについて、じっくり掘り下げて解説してくれます。必要に応じて、その話題の専門家、評論家をゲストで迎え、より深堀して説明してくれるので、とても参考になります。トピックスも広範囲にわたり、例えばエネルギー問題について、日本は今、火力発電所で石油・石炭に代わりアンモニアを燃料に代替えしようとしています。アンモニアを燃やしても、理論上CO2が排出されないそうです。ただし、生成の段階でCO2を発生させてしまいます。それをどの様に解決していくのか、例えば地中に埋めて処理するとか、石油採掘の圧力に利用するとか、具体的な方法について述べてくれます。また、全体の年代計画スケジュール、CO2ゼロへのマイルストーン等についても解説してくれます。この様に一つのトピックスについて、深堀して説明してくれます。毎週金曜日更新、1回30分程度です。リンクを下記に貼っておきます。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%BE%B9%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%82%8A/id1293984940

続いて「上泉雄一のええなぁ!」です。こちらは今のニュースを中心に、各個性的なパーソナリティ約5人が辛辣に深堀して解説してくれます。特に私がよく聞いているのが、森永康平さんです。年収300万時代を生き抜くの大ベストセラーのあの森永卓郎さんの息子さんです。庶民ベースでどのようにニュースをとらえるかを話してくれるので、とても参考になります。また、須田慎一郎さんの解説も事件の裏側を赤裸々に伝え、より理解が深まりとても面白いです。MBSラジオが配信元なので、関西のノリも味わえます。番組は約40分程度、平日毎日更新しています。番組内容は記述がありますので、興味のある番組を選択できるのも魅力的です。以下にリンクを貼っておきます。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E4%B8%8A%E6%B3%89%E9%9B%84%E4%B8%80%E3%81%AE%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%81/id1588682529

カテゴリー:

返信がありません

コメントを残す