おすすめのポットキャスト3 歴史編1 

今回は私の趣味でもある歴史を取り上げているポットキャストについて紹介します。愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ シェークスピアの言葉にあるように、歴史を学ぶことにより、過去の蓄積された経験より、より再現性の高い法則や、学びを得ることができると思います。また、過去の人物がどう活躍して、どう亡くなっていったのか、一生をたどるのは自分の人生にも参考になり、また人の興味を大きく引き付けるのではないでしょうか。

最初に紹介するのは、「あんまり役に立たない日本史」です。お笑い芸人 シロップ順平さんがパーソナリティをつとめる番組です。古今東西の有名な武将、マニアックな武将、マイナーな武将等、武将中心に幅広く、芸人らしくお笑いを交えながら解説してくれます。役に立たないとうたっていますが、その武将の生涯を聞いていると、何か思うところがあるものです。時間も15分弱とちょうどよい長さですす。誰もが知っている有名な武将についても、順平さんならではの視点があり、学びがあるところも面白いです。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%BE%E3%82%8A%E5%BD%B9%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%9F%E3%81%AA%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2/id1652596456

カテゴリー:

返信がありません

コメントを残す