次に薬の経験について述べます。
福井時代は下痢に悩まされる日々でした。ほとんど、毎日のように下痢していました。
前述のように金沢に赴任し現在の食生活になりましたが、時々下痢する日がありました。
そこで、ビオフェルミンの様な乳酸菌整腸薬を平日飲むようにしました。すると、ほとんど下痢で悩まされる事も無くなりました。
併せて体調も良くとても満足しています。下痢で特に困るのは昼間便意を催した時、外でトイレに行かなければならない事です。
仕事柄車でルートセールスをしているため、見知らぬトイレを利用しなければならずストレスを感じることが多くありました。
現在では出先でトイレに行くことは、ほとんど無くなりました。
また、夏場の蕁麻疹・冬場の乾燥肌によるかゆみには液体ムヒSが効きます。
ステロイドが入っているかゆみ止めの塗り薬です。値段は800円位です。
ステロイドが入っているので良く効きます。市販薬のため副作用もほとんどありません。
冬場の乾燥肌を予防するには保湿成分セラミドの入った入浴剤が効果的です。
皮膚疾患は掻くと悪化しアトピーへと進展していくため、かゆみを事前に予防する事が重要です。
少しでもかゆみを感じたら、掻かずにすぐに薬を塗るべきです。
夏場のあせも対策にはうるサラのボディミルクを、あせもの出来そうな所に塗って予防しています。値段は500円位です。
顔の肌荒れにはヒアルロン酸入りの化粧水が効果的です。
私は平日シェーバーにより髭剃りをしています。一時期冬場に剃刀負けして、ひどく肌荒れしました。
妻の助言でヒアルロン酸入りの化粧水を髭剃り後に毎日使う様にしたところ、肌荒れが治りました。
その後も冬場中心に使用していますが、肌荒れを予防してくれています。
値段も1000円弱で数ヶ月は持ちます。顔に塗ったついでに手に塗ると手荒れも防げます。
また、唇の荒れには何といってもリップスティクが効きます。唇に塗るついでに裏技として手の指先等肌荒れした所に塗ると効果があります。値段は100円程度です。
返信がありません